略スクエアに構えて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて回しこんでクローズに踏み込むスタイル。 グリップを下げてから上げるヒッチ気味の動きは気になりますが、内への移動は許容範囲内です。インサイドは、肘を畳んでファールにはなるものの引っ張りきれますが、クローズに踏み込んで且つ軸足も後ろに引くのを緩和できれば、インサイドも確実にこなせるようになると思います。打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足で踏ん張って、軸足を後ろに引くタイプです。
外のストレートはセンターに叩けます。縦スラは見極めてきますし、脆さは無いです。頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。コンパクトにフォロースルーが小さく振ってくるスイングはまずまずではありますが、もう少しフォロースルーを取った方が良いのでは?
守備範囲は意外に広いのですが、肩は残念ながら無難です。足はそこそこ速いですが、売りにできるのかどうかは不明です。
と言うことで、昨夏よりは成長はしつつありましたが、まだまだ欠点はありますので、今後矯正していければ将来的に面白いかもしれません。取り敢えず夏までの進化に期待したいものです。 |