現在の登録選手:15551人 登録動画:2921本 
高校野球新聞ロゴ
 10月05日の新登録選手
清宮幸太郎(早稲田実)
橘内俊治(早稲田実)
堀川尚希(二松学舎大付)
伊東翼(東海大高輪台)
小玉佳吾(東海大菅生)
田中幹也(東海大菅生)
岡崎心(帝京)
田中悠我(帝京)
門脇誠(創価)
宮田蒼太(関東一)
宮本博文(修徳)
石橋康太(関東一)
米原大地(八王子)
早乙女大輝(八王子)
桜井周斗(日大三)

 都道府県版
 北北海道高校野球新聞
 南北海道高校野球新聞
 青森高校野球新聞
 岩手高校野球新聞
 宮城高校野球新聞
 秋田高校野球新聞
 山形高校野球新聞
 福島高校野球新聞
 東東京高校野球新聞
 西東京高校野球新聞
 神奈川高校野球新聞
 埼玉高校野球新聞
 千葉高校野球新聞
 茨城高校野球新聞
 栃木高校野球新聞
 群馬高校野球新聞
 山梨高校野球新聞
 新潟高校野球新聞
 長野高校野球新聞
 富山高校野球新聞
 石川高校野球新聞
 福井高校野球新聞
 愛知高校野球新聞
 岐阜高校野球新聞
 静岡高校野球新聞
 三重高校野球新聞
 大阪高校野球新聞
 兵庫高校野球新聞
 京都高校野球新聞
 滋賀高校野球新聞
 奈良高校野球新聞
 和歌山高校野球新聞
 鳥取高校野球新聞
 島根高校野球新聞
 岡山高校野球新聞
 広島高校野球新聞
 山口高校野球新聞
 徳島高校野球新聞
 香川高校野球新聞
 愛媛高校野球新聞
 高知高校野球新聞
 福岡高校野球新聞
 佐賀高校野球新聞
 長崎高校野球新聞
 熊本高校野球新聞
 大分高校野球新聞
 宮崎高校野球新聞
 鹿児島高校野球新聞
 沖縄高校野球新聞

溝脇 隼人(九州学院)


 選手プロフィール
地区: 熊本投打: /
高校: 九州学院身長: 177cm
学年2012体重: 63kg
守備: 遊撃手 プロ志望届提出
短評: 1年夏からメンバー入りし、甲子園でも活躍。 50メートル6秒1の俊足に加え遠投も100メートルと強肩。打線では3番を打ち、文字通り攻守の中心選手。


 動画
3本の動画が見つかりました。
溝脇 隼人(九州学院)の動画その1
溝脇 隼人(九州学院)の動画その2
溝脇 隼人(九州学院)の動画その3

 スカウトの評価
下級生時代から何度も見てきましたが、センバツでの模様は以下の通り。開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳の高さに体に近くセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から、膝を高く引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。グリップの内への移動は許容範囲内です。

インサイドには肘の畳み方が甘いようで、クローズの踏み込みも相まって、甘くても詰まってしまうのは残念ですね。打ちに行く際に、腰の開くタイミングが早く、右膝が開いてしまい、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも多かったです。外のボールはレフトに叩いてきますが、高めの一定以上のストレートには強く叩けないのは、上記に記載した右膝が開いて、踏ん張りが足りなくなるからですけど、ここがこの選手の一番の欠点だと思います(特に右膝の開きを抑えれれば、取り敢えず別人のようになると思います)。

落ちるボールには膝はまずまず使っては来ますが、現状拾えるほどではなかったです。頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。シャープに振り切ってくるスイングはまずまずで、バットコントロールには秀でていると思います。しつこくファールで粘ってくる嫌らしさも持っています。 守備範囲は広いですし、グラブ捌きも高校生の中では良いと思いますし、スローイングも安定していますし、地肩も一定以上のものはあると思います。

足はかなり速いですし、隙をついた好走塁もしてきますし、盗塁もきっちり決めてきますので、売りにできると思います。と言うことで、守備と足はかなり売りにできますし、打撃センスも高いですので、3拍子揃った好選手で将来性も高いと思いますので、後は打撃の技術の欠点を如何に夏までに矯正できるのかどうかが真のドラフト候補になれるかどうかのターニングポイントです。センバツに出場した選手の中では、かなり指名に近い位置にいると思いますので、夏までの更なる進化をかなり期待したいものです。


情報提供:アマチュア野球通信

 この選手に関するニュース

 応援メッセージ

* 必須項目
blank

注目選手 ドラフト結果 プロ志望届 球速ランキング
2012 - - 2012
2013 - - 2013
2014 2012 2012 2014
2011 2011 2011 2011
2010 2010 2010 2010


 新着記事・コラム






スカウトコメント一覧