軽く開いて、グリップを耳よりも下の高さにセットし、バットを寝かせてヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所からトンと爪先を付いてから軽く足を浮かせて回しこむように踏み込むスタイル。グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内の場合もあれば、許容範囲外の場合も見られました。インサイドには、現状厳しいかな?
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないケースも見られました。外のストレートはライトに叩けます。縦スラには、膝を使って上手く拾って三遊間を破ってきましたし、見極めもしてきます。頭の高さはあまり変わらないので、選球眼もまずまず良いですし、ミスショットも少なかったですね。シャープに振り切ってくるスイングはまずまずでした。
足は遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。守備に関しては、やや一歩目が遅いのが気になりましたし、結構雑なプレーが散見されましたが、スローイングはまずまず安定していました。
と言うことで、打撃に関してはインサイドを打てるようになるだけですので、大学でこの部分を矯正して、守備はサード若しくは外野の方が良いのかもしれませんので、足とともにある程度売りに出来るようになれば面白いのではないでしょうか?
4年後に期待したいものです。 |