2月03日の新登録選手 |
清宮幸太郎(早稲田実) |
橘内俊治(早稲田実) |
堀川尚希(二松学舎大付) |
伊東翼(東海大高輪台) |
小玉佳吾(東海大菅生) |
田中幹也(東海大菅生) |
岡崎心(帝京) |
田中悠我(帝京) |
門脇誠(創価) |
宮田蒼太(関東一) |
宮本博文(修徳) |
石橋康太(関東一) |
米原大地(八王子) |
早乙女大輝(八王子) |
桜井周斗(日大三) |
選手プロフィール | |
地区: 神奈川 | 投打: 右/右 |
高校: 横浜 | 身長: 167cm |
学年: 2012 | 体重: 71kg |
守備: 二塁手 | |
短評: 横浜高校11年センバツ、夏の甲子園レギュラーメンバー。11年秋の関東大会では下妻二戦で相手を突き放す2ランを放つ。最後の夏の神奈川大会・日大高戦では保土ヶ谷球場でいきなりの場外ホームランなど、小さい体でパワフルな打球を放つ。 |
動画 |
4本の動画が見つかりました。 |
スカウトの評価 |
略スクエアに構えて、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、リリースポイントから軽く足を上げて気持ちクローズに踏み込むスタイル。昨年はノーステップ打法でしたが、体重移動を行うようになったのは好感です。グリップの内への移動は、許容範囲内の場合と許容範囲外の場合が混在していましたが、基本インサイドは厳しいようです。打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。 外の難しいストレートをライトに叩いてくるのは中々です。縦スラも甘いと打てるようです。頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。 守備は見た試合では難しい打球が無かったので詳細は分からないですが、堅実に捌いていました。足は遅くは無いですが、売りにできるのかどうかは不明です。 と言うことで、打撃には面白いものを持っていますので、インサイドをきっちり捌けるようになって、甘いボールに対して頭が変わらなくなれば、もっともっと打てるでしょうし、打撃以外にも売りを作れれば大学でも面白いのではないでしょうか?取り敢えず夏までの進化に期待したいものです。 |
情報提供:アマチュア野球通信 |
この選手に関するニュース |
応援メッセージ |
|
注目選手 | ドラフト結果 | プロ志望届 | 球速ランキング |
2012 | - | - | 2012 |
2013 | - | - | 2013 |
2014 | 2012 | 2012 | 2014 |
2011 | 2011 | 2011 | 2011 |
2010 | 2010 | 2010 | 2010 |