軽く開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳の高さにセットし、投手が腰を落としきった所から軽く足を上げてクローズに踏み込むスタイル。グリップを下げるヒッチ打者ですが、内への移動は許容範囲内です。2試合見ましたが、インサイドのサンプルが無かったので捌けるのかどうかは不明です。打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
外のストレートは、レフトからセンターに叩けます。当初は左腕投手には開くので苦手なのかな?と思っていましたが、打席を重ねるごとに甘くなった左腕のスライダーは確実に捉えれるようになってきたのは学習能力の高さです。落ちるボールには現状膝を柔軟に使える程では無く、拾える程では無いようです。頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
鋭く振り切ってくるスイングはまずまずです。
足も遅くは無いですが、売りに出来るのかどうかは不明です。守備も動けるようですし、肩も良さそうです。
と言うことで、確かに資質的には面白いものを持っていますので、冬の間に欠点を矯正して行ければ来年面白いかもしれません。来年の進化に期待したいものです。 |