1月28日の新登録選手 |
清宮幸太郎(早稲田実) |
橘内俊治(早稲田実) |
堀川尚希(二松学舎大付) |
伊東翼(東海大高輪台) |
小玉佳吾(東海大菅生) |
田中幹也(東海大菅生) |
岡崎心(帝京) |
田中悠我(帝京) |
門脇誠(創価) |
宮田蒼太(関東一) |
宮本博文(修徳) |
石橋康太(関東一) |
米原大地(八王子) |
早乙女大輝(八王子) |
桜井周斗(日大三) |
選手プロフィール | |
地区: 和歌山 | 投打: 右/左 |
高校: 南部 | 身長: 174cm |
学年: 2012 | 体重: 60kg |
守備: 遊撃手 | |
短評: |
動画 |
この選手の動画はありません。 |
|
スカウトの評価 |
1年生の時にもちょろっと見た記憶がありますが、徐々に伸びてきていると思います。
軽く開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた所から膝を高く引き上げて大きく回し込んでアウトステップして踏み込むスタイル。 本当に構えが良いと思います^^ グリップを下げてから上げるタイプで、内への移動も見られます。 インサイドには詰まってしまいます。 打ちにいく際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りは足りないようです。 外のストレートには走り打ちのようになるケースも見られるのですが、少し甘いとレフトに長打を放ってきます。 落ちるボールには膝を柔軟に使える程ではないので、現状拾える程では無いです。 頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。 シャーップに振っては来ますが、スイング的にはまだまだです。 足は速いですし、積極的な好走塁も魅せてきます。 前への打球に対する一歩目がやや遅いのは気になりますが、横の動きは良いですし、守備範囲はかなり広いタイプで、グラブ捌きも良いですし、スローイングも安定しています。 また、三遊間の深い所で逆シングルで捕球して刺してくる肩もまずまず良いと思います。 と言う事で、足と守備は売りに出来ますし、打撃に欠点はあるのですが、ちゃんと自分の欠点を頭で理解できて、冬の間に徐々に矯正して行ければ、関西屈指のショートが誕生するのではないでしょうか? 資質的にはかなりのものを持っていますので、夏までの進化に期待したいものです。 |
情報提供:アマチュア野球通信 |
この選手に関するニュース |
応援メッセージ |
|
注目選手 | ドラフト結果 | プロ志望届 | 球速ランキング |
2012 | - | - | 2012 |
2013 | - | - | 2013 |
2014 | 2012 | 2012 | 2014 |
2011 | 2011 | 2011 | 2011 |
2010 | 2010 | 2010 | 2010 |