甲子園ではあまり印象に残っていないのですが、予選を見て気が変わったので感想を。
プロフよりも大きく見えますね。
軽く開いて踵を踏み込みながら、グリップを耳よりもかなり上の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落とし始めた後から膝を引き上げて3塁側に足を伸ばして回し込んで踏み込むスタイル。
グリップを下げるヒッチ打者で、内への移動も見られます(この際にバットを担ぎます)。
インサイドのサンプルは無かったので捌けるのかどうかは不明です。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。
左腕のストレートは苦にしないですし、左腕のスライダーも甘いときっちり打てますが、コースに決まると見極めは出来ないようです。
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。
腰の回転を生かして振り切ってくるスイングはまずまずだと思います。
守備は無難にこなしていました。
足も決して遅くないようで、隙を突いた好走塁はしてきます。
と言う事で、打撃には見どころがありますので、冬の間に欠点を矯正して、守備も外野が出来るようになると面白いと思います。
夏までの進化に期待したいものです。 |