事前に気になっていましたが、初めて見た感想は以下の通り。軽く開いて、グリップを体に近く耳の高さにセットし、ヘッドを動かしながら、投手が腰を落としたところから膝を引き上げて回しこんで気持ちクローズに踏み込むスタイル。グリップの内へのかなりの移動が見られます。インサイドには基本詰まるのですが、インサイドが甘くなると長打を放ったりもしてきますので、グリップの内への移動を抑えれると今後インサイドも確実に捌けるようになると思います。
打ちに行く際に、腰の開くタイミングは早いものの、膝は開かず、踏み込んだ足での踏ん張りはまずまずです。外のストレートはセンターに叩けます。縦スラは見極めてきますし、甘いと膝を使ってライトに打てるようです。大差で負けた試合の9回に高めのストレートをバックスクリーンに意地のHRを叩き込んできましたが、長打力は光りますし、筋力が強そうで、振り切ってくるスイングは力感がありましたね^^
頭の高さは変わるので、ミスショットも出てしまいます。守備の動きは良かったですし、肩も良いと思います。足も遅くは無いですが、売りにできるのかどうかは不明です。
と言うことで、肉体的なキャパにも恵まれていますし(特に筋力)、資質も高いですので、今後欠点と正面から向き合って矯正していければ、将来的にプロの扉も開くかもしれません。かなり期待したい選手です^^
|