8月16日の新登録選手 |
清宮幸太郎(早稲田実) |
橘内俊治(早稲田実) |
堀川尚希(二松学舎大付) |
伊東翼(東海大高輪台) |
小玉佳吾(東海大菅生) |
田中幹也(東海大菅生) |
岡崎心(帝京) |
田中悠我(帝京) |
門脇誠(創価) |
宮田蒼太(関東一) |
宮本博文(修徳) |
石橋康太(関東一) |
米原大地(八王子) |
早乙女大輝(八王子) |
桜井周斗(日大三) |
選手プロフィール | |
地区: 静岡 | 投打: 右/右 |
高校: 静岡商 | 身長: 180cm |
学年: 2014 | 体重: 82kg |
守備: 投手 | ![]() |
短評: 1年生にして既に142キロを投げる静岡県内屈指の逸材。中学時代は日大三や大阪桐蔭などの強豪校からも誘われたが静岡商に進学。1年夏からベンチ入りを果たし、夏の大会2回戦の御殿場西戦でデビュー。 |
動画 |
1本の動画が見つかりました。 |
スカウトの評価 |
右オーバーからゆっくりと振りかぶっての投球。フィニッシュの右腕が特徴的に見え、「腕を振り切る」というより、「体の自重に任せておじぎする」感じです。ヘタに振り切ろうとする意識が先立って、バランスを崩した結果として、守備に支障が出たり故障するよりは、よっぽどマシに思えます。フォームのスピードとストレートのスピードが良い意味でリンクしていないので、球速の割には相手打者は振り遅れ気味。 とはいっても、ストレートは常時130キロ台中盤~後半で、Max は 142 kmを記録(スポーツ紙から)。コントロールは今イチですが、重さもあり、特に高めは伸び、観戦時は投球の過半数がストレート。変化球は120キロ台の横スラ、110キロ台の縦スラ(カーブに近い緩い球)、120キロ前後のフォーク。某局の実況曰く、縦スラはめったに使わないとのことでしたが、この日は寧ろ縦系の変化球がメインでした。 クイックはやろうとはしているのですが、まだまだです。 新チームでは当然エース格でしょうが、進化に期待したいです。 (なっちゅんさん情報) |
情報提供:アマチュア野球通信 |
この選手に関するニュース |
応援メッセージ |
|
注目選手 | ドラフト結果 | プロ志望届 | 球速ランキング |
2012 | - | - | 2012 |
2013 | - | - | 2013 |
2014 | 2012 | 2012 | 2014 |
2011 | 2011 | 2011 | 2011 |
2010 | 2010 | 2010 | 2010 |