現在の登録選手:15551人 登録動画:2921本 
高校野球新聞ロゴ
 9月23日の新登録選手
清宮幸太郎(早稲田実)
橘内俊治(早稲田実)
堀川尚希(二松学舎大付)
伊東翼(東海大高輪台)
小玉佳吾(東海大菅生)
田中幹也(東海大菅生)
岡崎心(帝京)
田中悠我(帝京)
門脇誠(創価)
宮田蒼太(関東一)
宮本博文(修徳)
石橋康太(関東一)
米原大地(八王子)
早乙女大輝(八王子)
桜井周斗(日大三)

 都道府県版
 北北海道高校野球新聞
 南北海道高校野球新聞
 青森高校野球新聞
 岩手高校野球新聞
 宮城高校野球新聞
 秋田高校野球新聞
 山形高校野球新聞
 福島高校野球新聞
 東東京高校野球新聞
 西東京高校野球新聞
 神奈川高校野球新聞
 埼玉高校野球新聞
 千葉高校野球新聞
 茨城高校野球新聞
 栃木高校野球新聞
 群馬高校野球新聞
 山梨高校野球新聞
 新潟高校野球新聞
 長野高校野球新聞
 富山高校野球新聞
 石川高校野球新聞
 福井高校野球新聞
 愛知高校野球新聞
 岐阜高校野球新聞
 静岡高校野球新聞
 三重高校野球新聞
 大阪高校野球新聞
 兵庫高校野球新聞
 京都高校野球新聞
 滋賀高校野球新聞
 奈良高校野球新聞
 和歌山高校野球新聞
 鳥取高校野球新聞
 島根高校野球新聞
 岡山高校野球新聞
 広島高校野球新聞
 山口高校野球新聞
 徳島高校野球新聞
 香川高校野球新聞
 愛媛高校野球新聞
 高知高校野球新聞
 福岡高校野球新聞
 佐賀高校野球新聞
 長崎高校野球新聞
 熊本高校野球新聞
 大分高校野球新聞
 宮崎高校野球新聞
 鹿児島高校野球新聞
 沖縄高校野球新聞

利用規約

情報及びプライバシー

高校野球新聞で提供する情報は、検索エンジン等を用いて得られるウェブ上の公開情報を機械的に集約したもの、高校野球新聞独自の取材記録に基づいたものを表示しています。公式の記録とは異なる場合もありますのでご了承下さい。また、表示される選手に関するプライバシー情報等に問題がある場合、当団体は可能な範囲で速やかに対処します。

選手名の取り扱いについて

選手名は新聞報道や各種メディア報道および各種大会において有償廃部されているプログラムなどによるものは本人の意思確認を終えているものと解釈し公表しております。ただし選手本人から申し出があった場合は削除並びに公表しないよう対応します。

禁止事項

    ユーザーは、高校野球新聞を利用するに際し、以下のような法律違反行為を行ってはなりません。
  • 著作権、特許権等の知的財産権を侵害する行為
  • プライバシーを侵害する行為
  • 名誉毀損行為、侮辱行為や他者の業務妨害となる行為
  • 不正アクセス行為の防止等に関する法律に違反する行為、電子計算機損壊等業務妨害罪(刑法第234条の2)に該当する行為をはじめ、当団体及び他人のコンピューターに対して不正な操作を行う行為
  • その他犯罪に関わる行為あるいは法令に違反する行為

  • ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような社会的に不適切な行為を行ってはなりません。
  • 犯罪予告、犯罪の指南等、犯罪を引き起こすおそれのある行為
  • 人種、民族、信条、性別、社会的身分、居住場所、身体的特徴、病歴、教育、財産及び収入等を根拠にする差別的表現行為
  • 倫理的に問題がある低俗、有害、下品な行為、他人に嫌悪感を与える内容の情報を開示する行為。ポルノ、売春、風俗営業、これらに関連する内容の情報を開示する行為。
  • 迷惑行為、嫌がらせ行為、誹謗中傷行為、正当な権利なく他者に精神的被害・経済的被害を与える行為
  • 他者になりすましてサービスを利用したり、情報を改ざんする行為
  • その他、公序良俗に反するかあるいは社会的に不適切な行動と解される行為

  • ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような本サービス利用上不適切な行為を行ってはなりません。
  • 宣伝や商用を目的とした広告・勧誘その他の行為。ただし、当団体が各サービスのヘルプに別途定める場合はその限りではありません。
  • 本サービス内でのページデザイン変更により、当団体が標準的に表示しているヘッダ、フッタ、広告及び著作権表示を当団体の許諾なく非公開にする行為
  • 当団体の承諾無く本サービスを転用・売却・再販する行為

運営元の財産権

高校野球新聞の運営母体である高校野球研究会は本サービスに含まれる情報、サービス及びソフトウェアに関する財産権を保有しています。本サービスに使用されている全てのソフトウェアおよびプログラミングは、知的財産権に関する法令等により保護されている財産権及び営業秘密を含んでいます。ユーザーが自己の保有する、本サービスへ送信された情報に関する著作権を第三者に譲渡する場合、第三者に本条の内容につき承諾させるものとし、第三者が承諾しない場合には、同著作権を譲渡できないものとします。

著作権

高校野球新聞内の情報のうち、コメントにかかる著作権はコメントを投稿した利用者に帰属するものとします。ただし、利用者は、別段の定めのない限り、当団体に対して、利用目的を限らず非独占的に以下に定める権利を無償で許諾することを予め承諾します。また、利用者は、当団体に対して、自己が投稿したコメントに関する著作者人格権を一切行使してはならないものとします。

運営元の削除権

当団体は、利用規約に定める事項および利用規約の趣旨に違反する行為が行われたと判断した場合、あるいはほかの利用者の権利を侵害しもしくは侵害しようとしていると判断した場合には、投稿されたコメントなど関連するすべての内容について、利用者に事前に通知することなく、直ちに削除等の措置を行う権利を保有します。

免責事項

当団体は、本サービスがユーザーの皆様に役立つよう最大限の努力を行いますが、本サービスの内容において、欠陥、一時停止、一部削除、変更、終了及びそれらが原因で発生したユーザーまたは他者の損害に対し、故意または重大な過失があるときを除き、一切責任を負いません。本サービス上に開示されている情報の大部分は、インターネット上に公開された情報を機械的に集約・表示したものであり、当団体はプライバシー侵害・名誉毀損等に関する一切の責任を負いません。当団体は、本サービスを監視する義務を負いませんが、本規約に反する、あるいはそのおそれがある行為や情報開示がある場合には、当該情報の削除や掲載場所の移動などを行う場合があります。その際、ユーザーは、当団体の行った処置について、異議を申し立てることはできないものとします。当団体は、本サービスにおいて開示された情報及び同情報のリンク先が提供するサービスの合法性、道徳性、著作権の許諾の有無、信頼性、正確性について責任を負いません。また、当団体は、前記情報のリンク先が現存しているか否かについて責任を負いません。

規約・サービスの変更

本規約は、予告なしに変更されることがあります。ユーザーの皆様に個別通知することは致しかねますので、ご利用の際には、随時、最新の利用規約を参照ください。本サービスの内容は、将来予告なく変更、追加、削除することがあります。

運営元への連絡

本サービスで表示する内容に関してプライバシー侵害・名誉毀損等に関する問題がある場合、本サービス利用に伴うユーザー遵守事項に他人が違反しているのを発見した場合、その他当団体に対する問い合わせが必要な場合は、こちらのページよりお問い合わせ下さい。


 新着記事・コラム






スカウトコメント一覧